才能心理学協会への寄稿ブログです。
本田圭佑さん、溝口勇児さん、高岡浩三さんが設立された挑戦者ファンド「WEIN挑戦者FUND」の記者発表を見て感じたこと。
3人がそれぞれに個人として自分の価値観に基づいた働きで才能を発揮をしつつ、別の価値観を持つ人との組み合わせによって相乗効果で新しい価値を生み出すプレゼンに、心が躍ったよ、という話です。
↓こちらからどうぞ!↓
挑戦の礎としての才能 ~「WEIN挑戦者FUND」の会見より~
* * * * * * * * * * * *
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます♡
このブログを「いいな」と思ってくださった方は
↓ ここをポチッと!お願いします♪
応援クリック、ありがとうございまーす!
ズレをピッタリにするリノベーター。
一級建築士として住宅の、才能プロファイラーとして人生の、リノベーション設計をしている。
それぞれの人が本質的な自分や空間にピッタリに生きる姿が大好物。あなたの才能の源泉を見つけます。
猫が好き。自然素材が好き。夢は村づくり!
この記事へのコメントはありません。